SSブログ

日本海軍唯一の撤退作戦◎ [数奇な歴史]

Kiska.jpgキスカ島はアリューシャン列島の中で、
北海守備圏の要所で
                 
アッツ島の東方にある小さな島で、
5,000名の兵が配備されてた…                    

                                                                                                                          

                                  

                                                                  

                                                                 

                                         Admiral Kimura.jpg 

「帰れば…また来られるからな!」
               
この言葉は太平洋戦争中、
               
「キスカ島撤退作戦」を指揮した
             
日本海軍第一水雷船隊司令官
木村少将が      
言い放った言葉…       

 

 

1943年5月末…アッツ島が米軍の激しい攻撃にさらされている頃
大本営では、アリューシャン列島の放棄を決定し、
キスカ島の駐留部隊を撤退させることになったが、
手薄となっている南太平洋の防御もあり、撤退作戦計画が頓挫したままであった。

 その後、アッツという間にアッツ島の日本軍が玉砕してしまった…

米軍は次の目標をキスカに定めてきて、やっと駆逐艦を中心にした
艦艇を派遣して撤収しようという計画が立てられた。
一刻の猶予もない状態は続いていく…

しかし…すでに米国艦隊に包囲されたキスカ島に水上艦艇を
接岸させようとすれば甚大な被害が出ることは避けられない。

そこで…アッツ島玉砕の直後に、潜水艦15隻を派遣して密かな撤収活動を行い、
まずは第一段階の傷病兵800名を救出することに成功した!

その後、現場指揮官と大本営のヤリトリの中でキスカ島の守備隊を
全員救出~完全撤退作戦に切り替え、作戦計画を練ることにした。

しかし…潜水艦は米軍のレーダー網を完備した警戒は厳重で
相当な迎撃を受け、計画はまたまた、この段階で頓挫した。

大本営の英断は、ついに…水上艦艇を突入させることに決め
巡洋艦1隻、駆逐艦11隻という大部隊を投入した! 第一水雷船隊、出撃!

何度も何度も失敗して引き返した挙句…7月29日ついに決行の時が来た!

艦隊は13時40分に投錨し、ただちに待ち構えていたキスカ島守備隊員約5,200名を
輸送船のピストン輸送により、わずか55分という短時間で迅速に収容を完了せしめた。
この際、使用済の輸送船は回収せずに自沈させ、陸軍兵士には
持っている小銃を投棄させて身軽にしたことも収容時間の短縮に繋がった。

守備隊全員を収容した後、ただちに艦隊はキスカ湾を全速で離脱して
幸運にも、米軍の目をくらます深い霧に包まれながら
空襲圏外まで無事に離脱することができた。

Ship for withdrawal.jpg

 

深い霧の中を密かにキスカ島を離れていく輸送船団…
途中、同じアリューシャン列島の中で、明暗を分かち合って「玉砕」という
無念さで英霊達が眠るアッツ島の沖合いにさしかかった時に…

甲板にいた撤退兵達が霧の向こうから「バンザ~イ!バンザ~イ!!」の声を耳にしたとか…

 

歴史小説家の司馬遼太郎の著書「街道を行く・三浦半島記」の中で
「私は魑魅魍魎は信じないが、この事象だけは信じたい。」と結んでいたなぁ…

こうして救援艦隊は7月31日から8月1日にかけて
千島列島・幌筵(ほろむしろ)島に全艦、無事帰投完了!

一方、米軍は依然として途中の小島の島影を日本艦隊の船影と間違え
誤射したり、キスカ島の幽霊守備隊に対して砲撃を続け…
さんざんに艦砲射撃を加えた後、モヌケの殻のキスカ島に上陸した。

Too stupid empty.jpg
唯一、島に残っていたのは砲撃に驚いていた4匹の犬だけが
キョトンとした表情でお出迎えくださったそうだ!
その後…この犬たち4匹の運命の後日談がアリ…
軍用犬としての生き様を人間のエゴの歴史としていく捉えていく小説
ベルカ、吠えないのか?/古川日出男 著(文春文庫) 』で繋がっていく…
 
ベルカ、吠えないのか? (文春文庫)

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

〝きっとると定食〟IN 朝メシ [バアさんの〝きっとると定食〟]

kictort1007190937.jpg

 

           ほとんどが畑で採れた自家製だ!!ハラ痛い~っ

⊿〝きっとると〟とは…昔、弟がバアさんの愛称を〝きとる〟と呼んでいた。
      その愛称を文字って〝きっとると〟…
     バアさんが作るメシだから〝きっとると定食〟ということだ!


1週間の始まりは… [雑記アリ!]

休日か…

自室の窓からファミレスHARF-DIME(アレフ系/元オウム真理教)を覗む

window1007190846.jpg

 

 

 

 ←赤い屋根のほったて小屋

 

 

 

 

 

梅雨ドキでございます。

蝦夷ツユだかって言うクソな天気だ…

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

超越瞑想の果てに♪ [Meet The Beatles]

Dear Prudence…プルーディンスって…prudence.jpg                                                                 
 

  『ローズマリーの赤ちゃん』
『ジョンとメリー』
『フォローミー』等の
ニュー・シネマ台頭のカリスマ女優
ミア・ファローの妹で、
プルーディンス・ファロー…

インドのマハリシ・ヨギの瞑想旅行に
一緒に参加したりして、
姉さん同様、かなりビートルズと
親交を深めていったが…

彼女もまた餌食に…                         
         

リンゴが不参加のこの曲のセッションは、ポールが代わりにドラムを叩いてレコーディング…
ハイハットで叩くトコなんかは、さすがに天性のリズム感だベア~!

そして…この曲の背景には、こんな出来事が…

mahariship.jpg

 

マハリシ・ヨギは1959年にヒマラヤからアメリカに超越瞑想技術をgandare-pp.jpg
伝授してから1968年にビートルズが彼と瞑想するために
インドへ行くまで、世界的に知られることはなかった。
日常の20分間の超越瞑想はストレスを減らし、
集中力を高めるために教育、ビジネス、福祉の世界で
行われるようになり、600万人の信奉者を数えるまでになり、
世界中の多くの都市やいくつかの大学で、寄付金と技術を学ぶ
費用の2500万ドルがPeace Palaceや瞑想センターを建設する
財源になった。伝授を始めて数10年後…
マハリシは世界平和と貧困を救うために
集団の瞑想を生かす計画を公にした。

瞑想によってテロや貧困がなくなるなら、インドはもう、とっくに豊かな国に
なっているはずだ!そんな遷ろう人生を送って1990年に南オランダのヴィロドロップの
200部屋もあるマンションに移り住んでいった。

実は、このエロ爺、マハリシはインチキ宗教をヤリ玉に
一緒に行ったプルーディンス・ファローに手を出そうとした…
ジョンは怒りと失望を覚え、すぐさま滞在を切り上げた!
リンゴがホームシックにかかりイギリスのエッグアンドチップスを食べたくなったから…
という理由は建前上で、マハリシと決別した理由を述べたが…
それは一行が帰国した際、リンゴの諌言によって、事実談があからさまになった!
マハリシの予期せぬ行為で失意に陥った当のプルーディンスにジョンが駆け寄ってきて…
一線を越えたとか、超えないとか…
たぶん、超えたんであろうジョンのチンポ癖はヨーコの日本人女性独特のヒラメキが
後日談で明らかになっている。
そんなプルーディンスさんへの想いを「こっちへ遊びにおいで♪」って、
高らかに歌っている。今では向こうの世界にいるジョンが呼んでいると思うと怖いけど…


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

《荒鷲の要塞》 [戦争映画傑作選]

Where Eagles Dare.jpg

 

英国特殊部隊のスパイ合戦…                    

「いったい誰が本モノだ!」

アメリカレンジャー部隊から助太刀したクリント・イーストウッドも
最後には…                        

「今度やる時はイギリスさんだけでやってくれ!」
なんていう捨てセリフも…                 

まさに戦争アクション巨編だベアー!           

                                

                                                                

 1968年アメリカ イギリス映画                                

 Where Eagles Dare 

                                 

     【キャスト】           (役名)
Richard Burton リチャード・バートン        (John Smith)
Clint Eastwood クリント・イーストウッド     (Lt. Morris Schaffer)
Mary Ure  メアリー・ユーア         (Mary Ellison)
Michael Hordern マイケル・ホーダン      (Vice Admiral Rolland)
Patrick Wymark パトリック・ワイマック      (Col. Wyatt Turner)
Robert Beatty ロバート・ビーティ       (Cartwright Jones)
Anton Diffring アントン・ディフリング      (Col. Kramer)
Donald Houston ドナルド・ヒューストン     (Christiansen)
Ferdy Mayne    ファーディー・メイン      (Reichmarschal Rosemayer)
Nell McCarthy  ニール・マッカートニー       (kamonsky) 
Peter Barkworth ピーター・バークワース     (McPherson)

Where Eagles Dare in casstle.jpg

     【ストーリー】
第2次大戦で連合軍が、             ようやく反撃に移ろうとしている頃。
鷲の城と呼ばれるドイツ情報本部に、
アメリカのカーナビー将軍が                     捕われの身となっていた。
彼を救出すべくジョン・スミス(リチャード・バートン)をはじめとする6人のイギリス軍情報部の諜報員とアメリカのレンジャー部隊員シャファー中尉  (クリント・イーストウッド)らが乗り込んだ。
彼らは、情報部のターナー大佐の命令で    この大仕事に取り組んだのだ。

だが…何故かスミスは…
ほかの部員とは内密に女性諜報部員メアリー(メアリー・ユーア)と連絡をとっていた。
そしてドイツ兵士が集まる酒場に彼女を連れて行き、そこで働くスパイ仲間のミス・ハイディに
引きあわせる。ハイディの口ききで、メアリーは鷲の城の中に仕事口を見つけて潜入する。
その直後、酒場に一斉手入れがあり、スミスは逮捕される。情報が筒抜けであるので、
二重スパイがいるのかもしれない…やがてスミスは逃亡し、シャファーと2人で城内に潜入して
メアリーと連絡し、カーナビー将軍が城外に連れ去られることを防ぐ。カーナビー将軍の取り調べが
始まろうとしており、そこにはスミスらと一緒に来た3人のイギリスのスパイが捕らわれていた。
そこへ現れたスミスは意外なことを言い出す…「このカーナビー将軍は偽物だ! そして
この3人のスパイたちも、実はイギリス側ではなくドイツ側だ!」そしてスミスはメアリー、シャファーらと
ともに城内を破壊し、アメリカの俳優が扮している偽将軍を連れて脱出。
やがてターナー大佐の飛行機で救出される。では何故スミスは、こんなことをしたのか?   実は…
かねがねターナー大佐の行動が怪しいと睨んでいた男がいた。
イギリス軍情報部のローランド海軍提督である。
彼はそれを証明するために、偽将軍が捕らわれる状況を作り、救出作戦を立てた。そして…
救出部員の人選をターナーにまかせたのである。案の定、ターナーは裏切り者のスパイたちを
作戦に加えたのだった。事実を知っていたのはスミス1人。間もなくターナーは自決して果てるのだった。

Where Eagles Dare-3.jpg

 

     【ガシューのレビュー(想い出)】
アリステア・マクリーンの同名小説の映画化で『ナバロンの要塞』に続いて
戦争アクション映画になった。何と言っても難攻不落の〝鷲の城〟から
ロープウェーで脱出する時に描かれたリチャード・バートンとドイツ将校との
ゴンドラの屋根に上がって凄まじい格闘シーンは見モノだった。
最後にドイツ将校が深い谷底に落ちていく結末は、その後のアクション映画で
色々あったが、恐らく、この『荒鷲の要塞』が最初でなかったかなぁ~!
主演のバートンは映画ではドイツ軍と闘い、そして、自身は糖尿病とも闘いながらの主演だ!
最近の映画は3Dだの、CGだの、そしてVFX…視覚のみ効果が用いられて
5感を訴求してくるモノが無くなった…特に音楽効果は1971年の『ゴッド・ファーザー』の
ニーノ・ロータの『ゴッド・ファーザー愛のテーマ』で停滞したままになっている…
この映画での全編に流れる音楽は、原作のアリステア・マクリーンの1秒、1分と…
時間軸でストーリー展開していく小説と相まって、観ている者の手に汗握るシーンを
心臓の鼓動に呼応せて、大いに盛り上げている。シーンに合せて小太鼓が急に休止符を
打ったり、最高潮のシーンにはファンファーレが轟き、まさに映画音楽からの
観点からも、心に、耳に残る映画である。最近の映画は「あ~面白かった!」で終わって何も
残らないが、この映画のBGMは40年経った今でも、ダカダカタン♪ダカダカタン♪ダカダカタンタンタン♪
ダカダカタンタンタン♪ダカダカダカダカタンタンタン♪ダカダカダカダカタンタンタン♪って独りでリズム付けて
口ずさんでるよ~♪

全編に流れる太鼓連打の音楽効果…戦争映画音楽ならピカイチのロン・グッドウィンが音楽担当だ!
そして、リチャード・バートン(スタントマン)がロープウェーで死闘を演じたロケ地のホーヘンヴェルフェン城…


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

バズーカ重低音炸裂!!(最終楽章finale)の交響曲⇒№3《オルガン付》 [ロマン派交響曲]

昔、マンガ本なら「少年画報」学習誌なら「学研の学習/科学」のご本の本体より
〝付録〟に魅せられて、よく駄々こねて買って貰ったもんだな!
本体よりも付録!主役より脇役!って何かのCMじゃないけど…

〝オーケストラよりパイプオルガン〟なんだベアー。pipecut.jpg

                       

                              

                                  

                                                                                                                 

                                                                                                                   

これがカミーユ・サン=サーンス作曲/№3交響曲《オルガン付》…

純正器楽曲オーケストレーション+αとしてパイプオルガンを連結させて、
オケとパイプオルガンが、これでもか!これでもか!と…
合いの手打つようなアンサンブル演奏が第1楽章から始まりオケと指揮者とオルガンが
昇天していくフィナーレの結末に向かっていく様は地鳴りをあげるがの如く響き渡る
ハ長調和音のオルガンの響き…ゆえに演奏会場は構造、規模共にゴスペルを
揺さぶるような教会ホールみたいな所でやらないと聴き手のニーズを満たされない…
壮大で圧巻な終楽章フィナーレのオルガンの重低音残響は高度なREC技術が必要不可欠で
後世、原作当初(1886年)に無い《オルガン付》のネーミングが付与された所以が頷ける…

ウエスト/ポイント音楽隊の演奏(オルガン:ダイアン・ビシュ)→オケは軍楽奏の主体なので金管が多いな!

設備と身近なトコでオイラはコンサートホール・キタラ(札幌)で聴いてみたい!
世界屈指のパイプオルガンが設置されていて、あのアメリカきっての
大ヴィルトゥオーゾ集団として知られる世界の王者シカゴ交響楽団の
ホームグラウンドでもあるオーケストラコンサートホール(イリノイ州シカゴ)と
肩を並べる音響空間を醸し出している…Saintsaens.jpg

動物園の檻の中を覗き込むような
全14の動物たちの組曲『動物の謝肉祭』は
ピアノを柱にした動態描写はサン=サーンスのオハコ!
中でも13番目の「白鳥」はメロディアスで有名だ!
さしずめ、15番目の組曲として、
このパイプオルガンの動態描写が
動物に例えられて『動物の謝肉祭』に
組み込まれていく程、サン=サーンスが意図とする
「生きモノ」への比喩を延長線上に
シンフォニーに形式を変えて描き切っている…

pocg-7102.jpg

                                                        

                                                        

                                                         

                                                        

                                                         

指揮:チョン・ミュンフン
/パリ・バスティーユ管弦楽団
オルガン:マイケル・マッテス
録音:1991/10 パリ(DEUTSCHE GRAMMOPHON)


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

瀬田の唐橋をめぐって… [数奇な歴史]

天智天皇の皇子の中で最年長の大友皇子は、文武両道で弱々しい天皇家の

イメージとは思えないほど、かなり豪傑な青年であった。

理知的で風貌は優れ、皇子の2篇の詩も気迫がみなぎっている。

そんな息子を頼もしく想っている天智天皇はもし、万が一…

自分の亡き後は大友皇子に託す意向を側近にも打ち明けていた。

そんな日々を遷ろう古代史の中で…

668(天智7年) 琵琶湖を望む近江京の高殿で、          tennji.jpg

とんでもない事件が起きた…

晴れて天皇の座についた天智天皇の即位式の後の宴の席で、

酔うほどに…盛り上がるほどに…祝杯を側近の者たちと重ねていく中、

一人の男が酔いに任せて、長槍をもって敷板を刺し貫いたり、

円卓の足を取り払ったり、わめきながら食器を投げつけたりの

狼藉を働いてる者がいた。

列席者一同がよく見ると…「ま、ま、まさか…」と絶句…

一同の視線の先は、まぎれもなく天智天皇の弟君…大海人皇子であった!

これを見た帝は、大いに怒り、武闘派左大臣に

彼を切り捨てるように命じた。

ところが…

穏健派で帝と共に「大化改新」を一心同体になって推進してきた

有力な同志である藤原鎌足が…

「酒宴の席での無礼講であるのでお許しになって下さい!」と

帝を諌めた。今さらながら、事なきを得て素通りできそうな

出来事ではあったが…かねてより大友皇子の成長によって

皇位継承の望みが薄くなった大海人皇子の欲求不満が蓄積していたので

大友皇子を巡っての跡目争い、そして、額田女王との三角関係のもつれ…

帝と弟君、大海人皇子の兄弟関係は、いよいよ拍車がかかって

険悪な間柄になっていった。

それから…3年後…

死の床に横たわっていた天智天皇は大海人皇子を枕頭に呼んで言った。
 

 「お前にあとを譲ろう!」…

「ありがたくお受けします」と答えたなら、どうなるか…tenmu.jpg

平穏に皇位が継承されるかもしれない…しかし…

受諾の返事をしたとたんに謀反の意ありとして

殺してしまう兄の猜疑心、そして、左大臣一派…

過去においても謀反の疑いアリ!と抹殺された例は、いくらでもあり……

ジーッと帝を見つめる大海人皇子の目は、瀕死の中でも息子、大友皇子

の皇位継承を望んでいると初めて弟心で兄を捉えた。

そして帝が即答しない大海人皇子に堪り兼ねて…

「わしはもう御世に向かう、おぬしの返事を聞かせよ!」

と問いただした。

大海人皇子は、矢継ぎ早に…

「皇位は倭姫皇后にお譲りください。そして、

          政治は大友皇子にお任せください。

            私は天皇のために出家して修道いたします。」

 と答え、そそくさと臨終の間から退去していったのである。


その2日後…

671年(天智10年)10月19日旧暦の初冬の頃…

大海人皇子は、頭を丸め、一族が所蔵する武器を官に納め

一行は吉野隠棲へ向かうべく大津を出発した。fall in country.jpg

途中、美濃・尾張の民の勢力を借り、来るべき時に備えての決死行…

宇治まで見送った左大臣たちは「虎に翼を付けて離してしまった…」と

いずれ起こる、かの有名な「壬申の乱」…大友皇子との皇位継承戦争を

予見するかの如く懸念の意を表していた。

この時点で…

日本史、史上、関が原の戦い(1600年)以前の列島を『瀬田の唐橋』を境目に

 

最大の決戦
瀬田唐橋で両軍最後の決戦に挑む⇒http://www.asuka-tobira.com/jinshin/tatakaiseta.htm


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ハンブルグの地下ライブ [Meet The Beatles]

『I saw her standing there』

なんら変哲もなく棒読みな曲名…そのまんまなんだベア…!

ハンブルグの酒蔵倉庫の下積み時代にポールが1962年に作り上げたcomposed.png

後世のロック・シーンに

響き渡っていく曲想なんだなぁ~これが…

nagaoka.gif

 

 

 

 

 

 

ポールのヴォーカルの「ワン・ツー・スリー・フォー」の出だしは、

まさに当時としては斬新的なこと…

そして、エルビス・プレスリーを意識したヴォーカル・スタイル…

実に、このハンブルグのスタークラブのライブ(下積み)はbeatles-hannober.jpg

2年間続いて…

酔っ払いのオヤジに絡まれながらコツコツと

ひたむきにライブ演奏をこなしていったとさ。

そしてプロデューサーのブライアン・エスプタインと出会い、

見染められて超一流スターダムに

のし上がっていったとさ。この古典ビートルズの曲は、当時ヒットしていたロックの

レパートリーの中でも、リクエスト数から人気ナンバー1!

今でも古典ビートルズの曲で人気ナンバー1だ!


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

《モスキート爆撃隊》 [戦争映画傑作選]

mosquto633.jpg 

 イギリスの木製飛行機軍団

(素晴らしくない飛行機野郎ども)が

ドイツの超音速ミサイルに挑む…1969年のイギリス映画


『モスキート爆撃隊』だベアー★
  イギリス VS ドイツ

 

 

 

 

 

▼ Mosquito Squadron▼

 

 

   【キャスト】         (役名)

David McCallum ディヴィッド・マッカラム  (Quint) 
Suzanne Neve スザンヌ・ニーブ     (Beth)
David Buck ディヴィッド・バック    (Scott)
David Dundas ディヴィッド・ダンダス  (Douglas)
Dinsdale Landen ディンスディル・ランデン (Penrose)

      【ストーリー】


1944年ロンドンはドイツ軍基地から発射される超音速ミサイルV・2の
攻撃にさらされていた。しかも、ドイツはV・3、V・4となづけられた
新兵器を開発していた。そんな時…爆撃隊長クイント・マンロー
(D・マッカラム)に降りた任務は、V・3の開発をくいとめることだった。
クイントは、爆撃隊長だった親友のスコット(D・バック)の爆死により、
隊長に昇進したばかりだったが、他人には、無謀と思えるほどの
低空飛行を、モスキートと呼ばれる木製機で敢然とやってのける
ベテラン・パイロットだった。やがて英司令部は基地爆撃を
クイント隊に命じた。爆撃行前夜、二機のメッサーシュミットが、
英軍基地に何十人もの連合軍側捕虜が、シャルロンに移されている
実写フィルムを投げ落していった。クイントは、その中に、
スコットの姿をはっきりと認め、爆撃をためらったが、
司令部はより多くの生命を救うためと、任務遂行を命じた。

F-EU.jpg

このため、クイントは必死の努力で、仏地下組織と連絡をとり、
捕虜を脱出させることに成功したが、彼の機は、シャルロン攻撃後、
火を吐いて森に不時着した。 そこでクイントは、
スコットにめぐり会ったが、スコットは記憶を失い、親友の顔も妻のベス
(S・ニーブ)の名も忘れていた。ただ、敵に向うことしか念頭にない彼は、
クイントの制止もきかず、脱出者の行く手を阻む戦車にぶつかっていった。
やがて、クイントは地下組織に救われ、故国の土を踏むことができた。

 naporeon-solo.jpg


【ガシューのレビュー(想い出)】

クイント役を演じた主演の
デヴィット・マッカラムは「ねぇ~イリア~」って
ロバート・ボンから必ず呼ばれてた、おなじみの
0011ナポレオン・ソロの
イリア・クレアキンの役で出てたなぁ!

 


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画


人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。